むぐるま農園

安心で美味い野菜を食べたい

炒り落花生

| 0件のコメント

今回はオーブンでローストしてみる。180℃30分。焦げるか焦げないか?じーっと眺めるのもいやだな、終わった!う~ん、カリッとしない・・・結局あとはフライパンで。ちょっと火加減が強かったらしい、やや焦げ気味に。フライパンだけだと確か弱火で60分がGood!だったのでオーブンの分を割り引いてやったつもりだが・・・けど、今度はカリッ、美味い!やっぱりフライパンでやるのが自分に合っているような。やっぱり自作がえぇなぁ。

年末の野菜は高騰?先日関西の知人と話を。台風の被害はかなり大きいらしく、秋冬野菜は大変だと。ここ岡山もスーパーの値段は安いとはいえない、ここ年末近くは一段と高騰しているね。生産者は嬉しい悲鳴?いやいや、消費者は消費者で高くて買えない・・・お金の世界は結局一部の人が大儲け、大勢の人はトントン、ヘタするとマイナス。自分はいつもマイナスだっ(笑)。

ウチのほうれん草、雨よけハウス下でさらに不織布ベタがけでの栽培。虫の被害はほぼゼロだけど、えらくしなやかな姿になっちゃって・・・だけど、味は問題ないよ、当然ぇグミも全くなし。

先日播種した試験栽培の小松菜。くん炭100の培地もまずは問題なく発芽。微生物資材のみ放り込んだんだ。楽しみ~!

 

コメントを残す