むぐるま農園

安心で美味い野菜を食べたい

始動?さっぶ~!

| 0件のコメント

はりきってどうぞ~ってのは玄関までで、外へ出たらやる気をなくす。予報どおり、急激に気温下がってるじゃん!おまけに強風の援軍も。整地や穴掘り作業が寒い間のメイン仕事なんだけど、今日は退散!

明日からモンシェリーさんも営業開始なので、野菜を少し収穫しとかなきゃとほうれん草、水菜など。うちの水菜はね、今年は株ごと収穫せずに葉を株元から摘み取り収穫しているよ。小松菜、リーフレタスなんかもね。こうすることで常時食べることができる家庭菜園向きの収穫方法かな。規模の大きい農家さんじゃ??だけどうちでは貴重な収穫方法。水菜は自分で栽培するまでは全く見向きもしない野菜だったんだけど、こんなに良いものとは知らなくてね。今年は種類も量も少ーし増やす予定。

次は経験した人も多いかもの話。

今日は早めに作業を切り上げ、夕食準備をのんびりと。考え事したり、気になってた本読んだり・・・ 何年も会っていない人のことがふと頭に浮かぶ。しばらくしてある人から電話。さっき考えていた人が今朝亡くなったと。なんともいえない衝撃、たまらなく悲しいよ。

人は死んだらどうなるか。それからこの世はみーんな繋がっているのかどうか。昨年から縁あっていろんな人から話を伺う機会が増え、調べごともほんの少ししたり、勉強中。輪廻転生は日本の宗教の多くが死生観として捉えられているんだけど、海外の宗教にはそうでないところも。人は死ぬと無になる、何も残らないとか。するとどちらかが本当で、どちらかは本当でないことになるよね。実際にあったこと?や証言を耳にするけど、最終的に自分がどう考えるのか、これから死ぬ?までのテーマだね。

 

コメントを残す