一昨日から寒い時間帯に入っていますが、長くは続かないかな。ウィルスをどこでもらうかわからないし、中年のおっさんはウロチョロ外出せずにこんな日は播種や鉢上げで温かいハウスの中に籠ります。
トマト他夏野菜・レタスの育苗も進行中です。昨年、トマトを栽培した場所のあちらこちらで芽が出ていたので集めて鉢上げしてみました。例年、過熟になって落ちた実を放置したままのことが多くて、秋には芽が出るものの冬にはきれいに枯れてしまうんだけど、この冬はぎりぎり生き残っていたものがチラホラ。
台所では気が付いたときに焼き塩を少しずつ作っています。無水エタノールを少し加えて火をつければ1~2分で出来上がり。水に溶かして飲むのも野菜をつけるのもよし、そのまま舐めるのも料理に使うのももちろんOKです。還元力の高い焼き塩、疲労(酸化)した体にいかがでしょうか。
ミモザはもう満開間近、心身ともに平静な日々を送りたいよ。コロナにやられることもなく、みなさんが無事に夏を迎えることができますように。