育種の経過も含めて一番楽しみにしていた西瓜だけど、環境づくりが不十分でぜーんぶ枯れちゃいましたね。いやーお恥ずかしい。一抹の不安を抱えたまま始めたんだけど、見事に不安が的中してしまいました。排水性が良いということは絶対でなきゃいけないんだけど、今年の雨には耐えられなかったです。暑い日は水代わりに食べるのが贅沢を感じる数少ない楽しみだったんだけどお預け。育種の成果も1年延びてしまいましたが、来年が無事に来たらまた挑戦です。
梅雨明け宣言がありましたが、ここから近年のような暑さになるのか、冷夏・日照不足になるのかまだ気が抜けませんね。とは言ってもやることはいつもどおり、微生物がよく働いてくれるようにこまめな作業をしてあげるだけ。頭でわかっているんだけど、継続してやることが簡単そうで難しい・・・幸せなことに顔の見える個人のお客さんが増えてきました。味だけは十分良いものを維持したい!重圧が増えましたが負けずに行きたいね。
お知らせです。19年産の米は完売しました。次は今年の11月末頃になる予定です。いつもありがとうございます。